NBDC Research ID: hum0263.v1
研究内容の概要
目的: 若年性骨髄単球性白血病のリスク層別化のための、Infinium® HumanMethylation450 BeadChip(Illumina)に代わる、簡便かつ堅牢性の保持された解析手法の開発
方法: NGSを用いた全ゲノムメチル化解析の方法であるDREAM法を用いて、 若年性骨髄単球性白血病のメチル化解析を行った
対象: 若年性骨髄単球性白血病
| データID | 内容 | 制限 | 公開日 | 
|---|---|---|---|
| JGAS000292 | NGS(DREAM-seq) | 制限公開(Type I) | 2023/07/24 | 
※リリース情報はこちら
※制限公開データの利用にあたっては、利用申請が必要です。申請方法はこちら。
分子データ
| 対象 | 
 若年性骨髄単球性白血病(ICD10:C933):149症例(167検体) 16症例については複数回解析を実施(34検体)  | 
| 規模 | DREAM-seq | 
| 対象領域(Target Captureの場合) | - | 
| Platform | Illumina [HiSeq 2500] | 
| ライブラリソース | 腫瘍組織から抽出したDNA | 
| 検体情報(購入の場合) | - | 
| ライブラリ作製方法(キット名) | NEBNext Ultra II DNA Library Prep Kit for Illumina | 
| 断片化の方法 | 酵素反応 | 
| ライブラリ構築方法 | Paired-end | 
| リード長(除:バーコード、アダプタ、プライマー、リンカー) | 150bp | 
| Japanese Genotype-phenotype Archive Dataset ID | JGAD000398 | 
| 総データ量 | 513.6 GB(fastq) | 
| コメント(利用にあたっての制限事項) | NBDC policy | 
提供者情報
研究代表者: 髙橋 義行
所 属 機 関: 名古屋大学大学院医学系研究科 小児科学
プロジェクト/研究グループ名: -
科研費/助成金(Research Project Number):
| 科研費・助成金名 | タイトル | 研究課題番号 | 
|---|---|---|
| 科学研究費助成事業 基盤研究(C) | 次世代シーケンサーを用いた若年性骨髄単球性白血病のメチル化解析法の開発 | 18K07816 | 
関連論文
| タイトル | DOI | データID | |
|---|---|---|---|
| 1 | Simple and robust methylation test for risk stratification of patients with juvenile myelomonocytic leukemia | doi: 10.1182/bloodadvances.2021005080 | JGAD000398 | 
| 2 | 
制限公開データの利用者一覧
| 研究代表者 | 所属機関 | 利用データID | 利用期間 | 
|---|---|---|---|