NBDC Research ID: hum0517.v1
研究内容の概要
目的:婦人科悪性腫瘍症例由来の腫瘍組織あるいは細胞を用いて、抗腫瘍効果や生物学的な活性をin vivoで評価するための最適な方法を確立し、実際に当該方法を用いて評価することにより、婦人科がんの新規治療法の開発に貢献すること。
方法: Whole Exome Sequencing解析
対象: 子宮体がん30症例の腫瘍組織、および腫瘍組織を免疫不全マウスに移植したpatient-derived xenograft(PDX)において増殖した腫瘍組織
| データID | 内容 | 制限 | 公開日 | 
|---|---|---|---|
| JGAS000809 | NGS(Exome) | 制限公開(Type I) | 2025/06/17 | 
※リリース情報はこちら
※制限公開データの利用にあたっては、利用申請が必要です。申請方法はこちら。
分子データ
| 対象 | 
 子宮体がん(ICD10:C549):30症例 腫瘍組織 30検体 PDX腫瘍組織 31検体  | 
| 規模 | Exome | 
| 対象領域(Target Captureの場合) | - | 
| Platform | Illumina [NovaSeq 6000] | 
| ライブラリソース | 腫瘍組織およびPDX腫瘍組織から抽出したDNA | 
| 検体情報(購入の場合) | - | 
| ライブラリ作製方法(キット名) | Agilent SureSelect Clinical Research panel v2 | 
| 断片化の方法 | 酵素反応 | 
| ライブラリ構築方法 | Paired-end | 
| リード長(除:バーコード、アダプタ、プライマー、リンカー) | 75 bp | 
| マッピング方法 | BWA-MEM(v0.7.15) | 
| マッピングクオリティ | Mutect2(GATK v4.1.1.0)で変異コール時にMAPQ<20のリードを除外 | 
| マッピングの際のリファレンス配列 | GRCh37 | 
| 平均カバー率(Depth) | 115x | 
| Japanese Genotype-phenotype Archive Dataset ID | JGAD000951 | 
| 総データ量 | 970.6 GB(bam) | 
| コメント(利用にあたっての制限事項) | NBDC policy | 
提供者情報
研究代表者: 長谷川 幸清
所 属 機 関: 埼玉医科大学国際医療センター 婦人科腫瘍科
プロジェクト/研究グループ名: EC-PDXプロジェクト
科研費/助成金(Research Project Number):
| 科研費・助成金名 | タイトル | 研究課題番号 | 
|---|---|---|
関連論文
| タイトル | DOI | データID | |
|---|---|---|---|
| 1 | Establishing a comprehensive panel of patient-derived xenograft models for high-grade endometrial carcinoma: molecular subtypes, genetic alterations, and therapeutic target profiling | doi: 10.1016/j.neo.2025.101158 | JGAD000951 | 
制限公開データの利用者一覧
| 研究代表者 | 所属機関 | 国・州名 | 研究題目 | 利用データID | 利用期間 | 
|---|---|---|---|---|---|