NBDC Research ID: hum0423.v1
最新版はこちらです
研究内容の概要
目的: マルチオミックス解析による炎症性筋疾患の病態解明
方法: ショートリードRNAシークエンスおよびロングリードRNAシークエンス
対象: サルコイドミオパチー22症例
| データID | 内容 | 制限 | 公開日 |
|---|---|---|---|
| JGAS000636 | NGS(RNA-seq) | 制限公開(Type I) | 2024/10/23 |
※リリース情報はこちら
※制限公開データの利用にあたっては、利用申請が必要です。申請方法はこちら。
分子データ
| 対象 |
サルコイドミオパチー(ICD10:D86.8、G73.7):22症例(22検体) ショートリードRNAシークエンス:16症例(16検体) ロングリードRNAシークエンス:6症例(6検体) |
| 規模 | RNA-seq |
| 対象領域(Target Captureの場合) | - |
| Platform |
MGI [DNBSEQ] Nanopore [PromethION] |
| ライブラリソース | 筋組織病変部位から抽出したRNA |
| 検体情報(購入の場合) | - |
| ライブラリ作製方法(キット名) |
MGI:受託メーカー非開示 Nanopore:cDNA-PCR Sequencing Kit(SQK-PCS111) |
| 断片化の方法 |
MGI:ランダムプライミングによる逆転写 Nanopore:- |
| ライブラリ構築方法 |
MGI:Paired-end Nanopore:Single-end |
| リード長(除:バーコード、アダプタ、プライマー、リンカー) |
MGI:100 bp Nanopore:平均 918 bp |
| Japanese Genotype-phenotype Archive Dataset ID | JGAD000766 |
| 総データ量 | 523.3 GB(fastq) |
| コメント(利用にあたっての制限事項) | NBDC policy |
提供者情報
研究代表者:飯田 有俊
所 属 機 関:国立精神・神経医療研究センター メディカル・ゲノムセンター
プロジェクト/研究グループ名:臨床ゲノム解析部 臨床ゲノム解析室
科研費/助成金(Research Project Number):
| 科研費・助成金名 | タイトル | 研究課題番号 |
|---|---|---|
| ⽇本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業 | マルチオミックスによる筋疾患病態の全容解明 | JP22ek0109490 |
関連論文
| タイトル | DOI | データID | |
|---|---|---|---|
| 1 | |||
| 2 |
制限公開データの利用者一覧
| 研究代表者 | 所属機関 | 国・州名 | 研究題目 | 利用データID | 利用期間 |
|---|---|---|---|---|---|