NBDC Research ID: hum0293.v1
研究内容の概要
目的: 造血器腫瘍の分子病態・治療感受性を規定する遺伝学的因子の探索
方法: 1. 成人T細胞性白血病リンパ腫(adult T-cell leukemia/lymphoma:ATL)症例の末梢血より腫瘍細胞を含む単核球を分離後、抽出したDNAを用いたwhole genome sequencing解析
2. ATL細胞株(TL-om1細胞)に対して遺伝子改変操作を行った後、抽出したDNAを用いたwhole genome sequencing解析
対象: ATL症例、ならびに、遺伝子改変操作を行ったATL細胞株
| データID | 内容 | 制限 | 公開日 |
|---|---|---|---|
| JGAS000320 | NGS(WGS) | 制限公開(Type I) | 2022/07/25 |
※リリース情報はこちら
※制限公開データの利用にあたっては、利用申請が必要です。申請方法はこちら。
分子データ
| 対象 |
ATL(ICD10:C91.5):7症例 ATL細胞株(TL-om1細胞株):1検体 12種の遺伝子改変操作を実施 |
| 規模 | WGS |
| 対象領域(Target Captureの場合) | - |
| Platform |
Illumina [HiSeqX10] BGI [BGISEQ-500] |
| ライブラリソース | 末梢血より分離した腫瘍細胞を含む単核球および遺伝子改変操作を行ったATL細胞株より抽出したDNA |
| 検体情報(購入の場合) | - |
| ライブラリ作製方法(キット名) | BGI's standard protocol に準拠 |
| 断片化の方法 | BGI's standard protocol に準拠 |
| ライブラリ構築方法 | Paired-end |
| リード長(除:バーコード、アダプタ、プライマー、リンカー) | 150 bp |
| Japanese Genotype-phenotype Archive Dataset ID | JGAD000431 |
| 総データ量 | 1.1 TB(fastq) |
| コメント(利用にあたっての制限事項) | NBDC policy |
提供者情報
研究代表者: 三田 貴臣
所 属 機 関: 名古屋市立大学医学部 血液腫瘍内科学/シンガポール国立大学 癌科学研究所
プロジェクト/研究グループ名: -
科研費/助成金(Research Project Number):
| 科研費・助成金名 | タイトル | 研究課題番号 |
|---|---|---|
| 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(帰国発展研究) | エンハンサープロファイリングによる造血器腫瘍の分子病態理解と治療法の開発 | 18K19960 |
関連論文
| タイトル | DOI | データID | |
|---|---|---|---|
| 1 | |||
| 2 |
制限公開データの利用者一覧
| 研究代表者 | 所属機関 | 国・州名 | 研究題目 | 利用データID | 利用期間 |
|---|---|---|---|---|---|