NBDC Research ID: hum0146.v1
研究内容の概要
目的: 生殖補助医療を受けたシルバーラッセル症候群(Silver-Russell Syndrome:SRS)症例におけるメチル化変化を解明する
方法: Reduced Representation Bisulfite Sequencing (RRBS)
対象: 生殖補助医療を受けたSRS症例、生殖補助医療を受けていないSRS症例、および、対照健常児
URL: http://www.med.tohoku.ac.jp/about/laboratory/101.html
| データID | 内容 | 制限 | 公開日 | 
|---|---|---|---|
| DRA007187 | NGS(RRBS) | 非制限公開 | 2019/02/19 | 
※リリース情報はこちら
※論文等でデータベースからダウンロードしたデータを含む結果を公表する際には、NBDCヒトデータベースに登録されたデータを利用した旨について謝辞(Acknowledgement)に記載して下さい。記載例はこちら。
分子データ
| 対象 | 
 生殖補助医療を受けたSRS(ICD10:Q871):5症例 生殖補助医療を受けていないSRS(ICD10:Q871):5症例 対照健常児:10名  | 
| 規模 | RRBS | 
| 対象領域(Target Captureの場合) | - | 
| Platform | Illumina [HiSeq 2500] | 
| ライブラリソース | 末梢血から抽出したDNA | 
| 検体情報(購入の場合) | - | 
| ライブラリ作製方法(キット名) | Reduced representation bisulfite sequncing (RRBS)法 | 
| 断片化の方法 | 酵素反応(MspI) | 
| ライブラリ構築方法 | Single-end | 
| リード長(除:バーコード、アダプタ、プライマー、リンカー) | 101 bp(アダプターを含む) | 
| メチレーション率算出方法 | Bismark methylation extractor (v.0.9.0) | 
| DDBJ Sequence Read Archive ID | DRA007187 | 
| 総データ量 | 38.5 GB(fastq) | 
| コメント(利用にあたっての制限事項) | NBDC policy | 
提供者情報
研究代表者: 有馬 隆博
所 属 機 関: 東北大学大学院医学系研究科 環境遺伝医学総合研究センター 情報遺伝学分野
プロジェクト/研究グループ名: -
科研費/助成金(Research Project Number):
| 科研費・助成金名 | タイトル | 研究課題番号 | 
|---|---|---|
| 日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業 | 先天性インプリント異常症の診断と生殖補助医療の安全性評価 | JP17ek0109132h003 | 
| 科学研究費助成事業 基盤研究(B) | ART由来出生児の遺伝的安全性に関するエピゲノムコホート研究 | 17H04335 | 
関連論文
| タイトル | DOI | データID | |
|---|---|---|---|
| 1 | Association of four imprinting disorders and ART. | doi: 10.1186/s13148-019-0623-3 | DRA007187 | 
| 2 |