NBDC Research ID: hum0527.v1
研究内容の概要
目的: 子宮頸部・膣部のfollicle center lymphoma(濾胞性リンパ腫)は、これまでの報告数が20例に満たない稀少なリンパ腫である。子宮頸部・膣部の濾胞性リンパ腫の遺伝学的知見は少ないため、全エクソームシークエンス解析あるいは遺伝子パネル解析を実施することで、本腫瘍に関連する遺伝子変異を検出する。
方法: Whole exome sequencing解析
対象: 子宮頸部・膣部の濾胞性リンパ腫:1症例
データID | 内容 | 制限 | 公開日 |
---|---|---|---|
JGAS000823 | NGS(Exome) | 制限公開(Type I) | 2025/08/05 |
※リリース情報はこちら
※制限公開データの利用にあたっては、利用申請が必要です。申請方法はこちら。
対象 |
子宮頸部・膣部の濾胞性リンパ腫(ICD10:C82.9):1症例 子宮頸部腫瘤凍結検体(腫瘍組織):1検体 |
規模 | Exome |
対象領域(Target Captureの場合) | - |
Platform | Illumina [NovaSeq X Plus] |
ライブラリソース | 子宮頸部腫瘤(腫瘍組織)から抽出したDNA |
検体情報(購入の場合) | - |
ライブラリ作製方法(キット名) | SureSelect Human All Exon V6 kit |
断片化の方法 | 超音波断片化 |
ライブラリ構築方法 | Paired-end |
リード長(除:バーコード、アダプタ、プライマー、リンカー) | 150 bp |
マッピング方法 | BWA-MEM(バージョン 0.7.17-r1188) |
マッピングクオリティ | マッピング率 99.97% |
マッピングの際のリファレンス配列 | hg38 |
平均カバー率(Depth) | 158 bp |
フィルタリング(QC) | FastQCによるシーケンス品質評価、Trimmomaticによる低品質リードおよびアダプターの除去、Picardによる重複リード除去、GATK(Mutect2)およびFilterMutectCallsによる変異フィルタリングを実施した。 |
Japanese Genotype-phenotype Archive Data set ID | JGAD000965 |
総データ量 | 3.7 GB(fastq、vcf) |
コメント(利用にあたっての制限事項) | NBDC policy |
提供者情報
研究代表者: 北岡 匠
所 属 機 関: 米沢市立病院 病理診断科
プロジェクト/研究グループ名:-
科研費/助成金(Research Project Number):
科研費・助成金名 | タイトル | 研究課題番号 |
---|---|---|
科学研究費助成事業 基盤研究(C) | IgG4関連唾液腺炎に特異的な線維化誘導の分子メカニズムの解明 | 22K09661 |
関連論文
タイトル | DOI | データID | |
---|---|---|---|
1 |
制限公開データの利用者一覧
研究代表者 | 所属機関 | 国・州名 | 研究題目 | 利用データID | 利用期間 |
---|---|---|---|---|---|